育ちあい講座in山内中学校編~立野川内保育園(11/25)・三間坂幼稚園・保育園(11/26)~
2020年01月08日
育ちあい講座~山内中学校編~

11月25日に行われた分を紹介します!
山内中学校に立野川内保育園の年長児さんがやってきましたよ



すぐに中学生と仲良くなれる園児さん。人懐っこい園児さんのおかげで、中学生もすぐに笑顔に


段ボールなど素材が置いてあるのを見ると、
女の子はひらめいたのか 太鼓のようにリズムに乗ってたたき始めましたよ


こちらは、絵本コーナー好きな絵本を見たり
折り紙をしたり、、、
近くで 見守る中学生の優しいまなざしに
周囲の大人もほっこり。


この講座では、5歳児の好きなこと、興味ある事を 園で事前打ち合わせをし、中学生が考えました。
そして、実際に関わる中で、中学生が子どもの姿に感動したり、発見があったり。
いい一日になったようです。
さて、次の日。11月26日。この日は、三間坂幼稚園・保育園の年長児さんが中学校へ。


戸惑う園児さんに優しく声をかけたり、そーっと手を引いたり、
中学生の優しさが光ります。


このクラスでは、5歳児さんは、文字や数に興味があることを事前に学習し、
すごろくなどを準備。
さかなつりでは、釣った魚の数を数えたりして楽しみました。

他にもボーリングや


ドミノ、カラーコップを積むことにチャレンジして、
年長さんのやる気やを引き出してくれましたよ

2日間にわたり、
楽しい時間をありがとうございました。
中学生も
子どもの意外な姿に驚いたり、
自分の幼い頃をふりかえることができたのではないでしょうか?
まさに
遊びから学びへ の素敵な時間でした

Posted by おひさま2 at 17:01 | Comments(0) | 育ちあい講座