パタパタパタ(*^▽^*)きれいになったかな?
2022年06月29日
お化粧パタパタ
きれいになったかなあ~~


















わたしも~~~
どうぞどうぞ
わあ~~上手だねえ~~





ママじゃないママにほめてもらって、嬉しいね~~~(*^▽^*)
ぼくも~~



セットも完了
きまったね


あら
なんかいる




そして、いつの間にか中に入ってる
可愛い


こちらも~~~
へっへっへっ~~




素敵な場所を見つけたね

こちらも素敵な場所を見つけたよ


ママのおひざは最高です

カシャカシャカシャ





何してるにかなあ~~
インスタの写真撮影でした


おいしそうにかじってますね
カワ(・∀・)イイ!!

またあそぼうね~~~



みんないいお顔してますね
幸せな気持ちになります
いつもありがとう



一緒にあそぼう(*^▽^*)
2022年06月24日
すこ~しずつ近づいて~~~(*^▽^*) それぞれ楽しいことしています
可愛い

























一緒に遊び始め~~~(^◇^) 考えて~~~



ペタペタ楽しそうだね~~~

また楽しいことが始まりそうですよ
ひと~り
ふた~り





少しずつ増えてきて~~~



じゃ~~ん
み~~んなで出発進行
楽しいね



ねえねえ~ぼくも撮って~~~(*^▽^*) はい
はいチ~~ズ



いい感じで包丁持ってるね

こちらでは、一緒によいしょよいしょ


いい感じだね~~~

一緒にお絵かき
楽しいね




ママ同士の会話もはずみます

一緒に箱の電車
しゅっぱ~つ
ママ頑張れ~~~






ママと一緒だと楽しいね~~~(*^▽^*)
あれあれ
なんだなんだ




どんどん押して、みんなもついていきます



みんなで考えて動いて楽しいね
みんなきらきらしてますね


いつの間にか、一緒にあそべるようになって、それを見守るママたちも嬉しそうです

こちらでは~~~
ママの代わりにミルクを飲ませて下さっています。

お姉ちゃんたちも、さりげなくお手伝い
ありがとうね




みんなで一緒に子育てしてる感じが、何とも素敵なおひさまひろばです

みなさん、いつもありがとうございます

またあそびましょうね~~~

6月の赤ちゃんひろばは~~(*^▽^*)
2022年06月22日
6月の赤ちゃんひろば1回目は、ひまわりの絵本からスタートです



























そして、今回はママのためのストレッチ体操




気持ちよさそうですね~~~(*^▽^*)
ママたちのお話もはずみ、どんどん仲良くなられていきます






ママとあそんで、楽しいね~~~(*^▽^*)




ほんとに嬉しそう
よかったね~~~


2回目の赤ちゃんひろばは、お耳のマッサージからスタートです





ママがストレッチしている姿を、じ~っと見つめる赤ちゃんもいましたよ


その後、ママたちの距離も縮まって、話が弾みはじめましたよ





同じくらいの月齢の赤ちゃん同士集まって、仲良くなられ、子どもたちがママたちをつないでくれています

7月の赤ちゃんひろばは、15日(金)と19日(火)です。よかったらどうぞ~~


待ってるよ~~~

【変更】 あっぷっぷひろば 山内公民館で開催します!!
2022年06月21日
こんにちは~!!
センターから またまたお知らせです。。。
昨日、山内公民館「あっぷっぷひろば」は、山内保健センターで開催とお伝えしましたが、
すみません<(_ _)>
山内公民館で開催します!!
いろいろ変更しまして、申し訳ありませんでした。
。。。ということで、
6月24日金曜日 「あっぷっぷひろば」
山内公民館でお待ちしていまーす。
親子でダンス!~親子でリフレッシュタイム~
2022年06月20日
先週、親子でリフレッシュタイム 「親子でダンス」を開催しました~(^O^)/
初参加の方が3分の2☆彡
こどもと触れ合いながらダンスがスタートし、


お母さんがこどもを抱っこして左右に揺らす「ブランコ」
上から下にすとんと落とす「滑り台」など、お母さんには若干ハードだけど
子ども達大喜び



音楽に合わせて、輪になってぐるぐる



この笑顔~~~



お尻歩きは地味にハード 参加してくれた子どもたちの殆どは1歳前後
中にはお絵かきしたり滑り台で遊んだり、加湿器に興味津々だったり
でも先生曰く「こどもがすることをダメ!って止めるんじゃなく、後ろから見て補助する、くらいが子どもの興味を引き出せる」そう。
「こどもにとっての一番の栄養は、お母さんの心と体の健康」というお話を、真剣に聞き入るママたちの姿が印象的でした



次回のリフレッシュタイム、7月が音楽、8月にダンスです

お楽しみに~

Posted by おひさま2 at 19:00 | Comments(0)
「あっぷっぷひろば」山内保健センターに場所変更のお知らせ
2022年06月20日
子育て総合支援センターよりお知らせします
現在山内公民館で毎週金曜日10時〜12時まで開催している「あっぷっぷひろば」ですが、
都合により6月24日金曜日からしばらくの間、山内保健センターで開催します
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いします


現在山内公民館で毎週金曜日10時〜12時まで開催している「あっぷっぷひろば」ですが、
都合により6月24日金曜日からしばらくの間、山内保健センターで開催します
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いします

もういいか~~~い(^◇^)
2022年06月16日
あら
ちょこんと座って、かくれてるのかな
いっひっひ



















あれ
どこいったかな



あんなところに





ふたりで、出たり入ったり、ほんとに楽しそう

こちらは~~~電車から~いないいないばあ~~~



かわいいね~~~

あら
また何か始まりそうですよ
少しずつ少しずつ





どこにいくのかなあ~~~(*^▽^*)


はい、どうぞ~~
ありがとう
渡したかったんだね~~



み~んないつのまにか、一緒にあそべるようになったね~~

ママたちも嬉しそうに見守られています

たくさんあそんだね
そろそろ帰ろうかな~じゃあ~~~




恥ずかしがりながら、優しくタッチ
カワ(・∀・)イイ!!

こちらも


バイバイ
タッチ
嬉しいね~
お見送りまでありがとう




おうちの方の温かい見守りの中で、こどもたちは、一日一日成長してますね
素敵


またあそぼうね~~~


笑顔満開(*^▽^*)朝日町で楽しく子育て〜サンサンひろば拡大版〜
2022年06月15日
6月14日(火)
朝日公民館、朝日町子育て支援者会議、子育て総合支援センターの共催で、楽しく子育て サンサンひろば拡大版!を開催しました〜♫
たくさんの親子さんが来てくださって大盛り上がり
ダイナミック&心のこもった手づくり遊具に子どもたちも大人も大喜び
いつもと違う遊具で遊びながら
「こんな高いところまで登れるの?」
「絵本だいすきなんだねー。」
子どもの成長を喜び合う時間となりました✨








♬ちむどんどんするー♪ 時間でした
たくさんの親子さんが来てくださって大盛り上がり
ダイナミック&心のこもった手づくり遊具に子どもたちも大人も大喜び

いつもと違う遊具で遊びながら
「こんな高いところまで登れるの?」
「絵本だいすきなんだねー。」
子どもの成長を喜び合う時間となりました✨








♬ちむどんどんするー♪ 時間でした

サンサンひろば(朝日公民館)は、毎月第2、第4火曜日、10:00~12:00まで開催しています。
7月は、12日(火)、26日(火)です(^▽^)/
お待ちしてまーす

パパと一緒(*^▽^*)
2022年06月11日
パパと電車
























家族で電車


パパとままごと
いないいない~~~


ばあ~~~~


あら~~~ワンワンが、はいってたね~~~

みんな集まって、何か楽しいことが始まりそうですね~~~(*^▽^*)


こちらでも~~~




力を合わせて、料理ができてますよ~~~

あら
カワ(・∀・)イイ!! みんなでスタンバイしてる~~~




このあとは~~



ママに引かれて、それぞれの方向へしゅっぱ~つ
ママの電車は最高です


今回もぽぽちゃんと記念撮影
どうぞ~~



ママと一緒に~~


ママに撮ってもらって~~~



パパも一緒に~~~


み~~んな、いいお顔してますね~~
ぽぽちゃんも嬉しそう


帰る前に、もうひとあそび~~





ママと一緒も楽しいけど、パパと一緒も嬉しいね

満足したら、さよなら~と元気に帰っていく子どもたちでした

またあそぼうね~~~

ママと一緒(*^▽^*)
2022年06月03日
ママと一緒に、ころころころ~~

























こちらは
中に入って、そ~~と
ころころ
や~めた
へへ







大きい子どもたちは、本格的に
並べるところから
ワクワク





このボーリング、中学校のお兄ちゃんお姉ちゃんが、作ってくれました。ありがとう

こちらでは~~~



ママとわんちゃんとあそんだり~~~



ママともしもし~~



ママと電車でおでかけです

ママと一緒だと、なんでも楽しいね~~

センターにも、武雄市子育て環境PR大使のぽぽちゃんがやってきました



早速、記念撮影が始まりましたよ~~



可愛い
いいお顔してますね~


お姉ちゃんたちは
かわいいね~~~と言いながら





いろんなポーズで撮ってくれます
さっすが~
そしてね、ちゃ~んとね





脱げた靴下を履かせてくれていました
ありがとうね


今週も、楽しいあそびが、たくさんありました
また、あそぼうね~~~



