2月の赤ちゃんひろば(*^▽^*)

2023年02月28日

2月の赤ちゃんひろばは、たくさんの方が参加して下さいました。ありがとうございますhappy01

親子あそびからスタートnote


たくさん触ってもらって、嬉しいね~~~(*^▽^*)

絵本タイムもにこにこsmileですheart01


み~んないいお顔してますね~~~(*^▽^*)

フリータイムは、いろんなあそびを楽しみましたshine



ママたちのおしゃべりもはずみましたheart04


パパの参加もあり、盛り上がりましたよupありがとうございますshine

あら~~~flairどうするのかなあ~と見ていたらheart02

だるまさんに好き好きheart04してましたhappy02 かわいい(*^▽^*)

とても温かい赤ちゃんひろばでしたhappy01

3月の赤ちゃんひろばは、15日(水)、17日(金)です。 受付は3月6日(月)からです。

お待ちしてま~~~すnote


  


Posted by おひさま2 at 15:23 | Comments(0) | 赤ちゃんひろば

春待ちコンサート

2023年02月22日

2月17日 春待ちコンサートを開催しました♪ 和と洋のコラボユニット「倭楽(わらく)」さんによる
生演奏smileshine 

殆どの子ども達が退屈することなく、聞き入っていてびっくりapple
「ホンモノ」には力があるのかな~

親御さんにもいい刺激になったみたいで、良かったですheart04

体を揺らして参加する子、すやすや眠る子
倭楽さん、ありがとうございましたsign01
コンサートダイジェストをインスタでアップしてます。 kosodatetakeo 
  


Posted by おひさま2 at 16:11 | Comments(0) | おひさまひろば

避難訓練

2023年02月15日

今日は消防車も来て避難訓練がありましたflair
スタッフのスムーズな誘導に、参加者の方の素早い避難!shine

    

煙は上に上るので腰を低くし、マスクしていない人はタオルやハンカチを口に当てて避難してくださいね。


消防車大好きな子ども達も、本物の消防車を前に その迫力にちょっと固まってましたhappy02
消火器の使い方や、家庭に置いておける軽めの消火器の紹介もあったり。

実際にやってみて気付くことも沢山animal
次回参加できる人は、参加してみてくださいねapple
  


Posted by おひさま2 at 15:06 | Comments(0) | おひさまひろば

わくわくウィーク

2023年02月10日

「来週どこうぃく?」「センターうぃく?」「わくわく うぃーく!」
2月13日の週は支援センター「おひさまひろば」にGO!
イベント盛りだくさんの わくわくウィークです

 わくわくウィーク
13日(月)は1歳未満の赤ちゃん集まれ!赤ちゃんひろば(要予約)
15日(水)は10時半から避難訓練(申込不要。参加されなくてもOK!)
16日(木)は10時半から親子でリフレッシュタイム 親子でダンス!(要予約)
17日(金)は11時から センター初の試み、生演奏の「春待ちコンサート」(申込不要。参加されなくてもOK!)

遊びに来てね~!

  


Posted by おひさま2 at 09:30 | Comments(0) | 赤ちゃんひろば

お腹の赤ちゃんを感じながらパステルアート のお知らせ

2023年02月09日

天気がいいと、ぽかぽか温かいですねhappy01
2月25日(金)に、今年度最後のパステルアートを開催します!

マタニティヨガで軽く心と体をリラックスさせた後、お腹の赤ちゃんchickを意識しながら「浮かんでくるイメージ」をパステルで15㎝四方の紙に指で描いていきます。妊娠中の「今」だからこそ描ける作品を残してみませんかsmileheart04


妊娠初期の方も後期の方も、絵が苦手な方も、上のお子さんがいる方も大歓迎apple
予約制です。お申し込みはこちら! ↓ ↓

○日時:224日(金)10001200

○場所:武雄市子育て総合支援センター

○定員:8

○講師:加藤 翔子氏(助産師)

お申込み:武雄市子育て総合支援センター

 TEL0954-36-3700 (8:3018:00)
  


Posted by おひさま2 at 18:00 | Comments(0) | 胎教パステルアート

1月、2回目の赤ちゃんひろば(*^▽^*)

2023年02月06日

2回目の赤ちゃんひろばは、み~んな顔なじみだったので、自由にたくさんあそびましたnote


ボールプールに,どぼ~んup ママたちも嬉しそうですhappy01


これなんだ~~~eye





いろんな感触を楽しんでいますshine楽しいねheart04


トンネルトンネル~~~up


お~~~きたきたshine嬉しいね~~~(*^▽^*)

おやおやflair



自分たちで考えてあそんでますよshineすご~~~いup

子どもたちは、たくましいですheart04

こちらでは~~~happy01






ママのよみきかせが始まりましたhappy02

素敵heart04heart04heart04 ありがとうございますsmile

最後に大型絵本でおしまいnote



2月の赤ちゃんひろばは、13日(月)と21日(火)です。

今日から予約受付しています。よかったらどうぞ~~heart01 おまちしていま~~すsmile
  


Posted by おひさま2 at 16:56 | Comments(0) | おひさまひろば

あっぷっぷひろば(山内公民館)で「福はー、うち♪」

2023年02月03日


山内公民館のあっぷっぷひろばでも、福が来ますように、と子どもたちが豆まきしていましたよ♪
少しずつ、春が近づいてきてるのかなー


新聞紙を丸めて、豆作り!


ひろばの最後は、大好きな絵本タイム
みんな仲良し
楽しかったね

次回の山内公民館「あっぷっぷひろば」は、
2月10日金曜日 10時から12時です!
遊びにきてね〜
  


Posted by おひさま2 at 14:57 | Comments(0) | 地域ひろば

鬼と福

2023年02月03日

今日は節分kinoko2
市役所1Fのキッズステーションに、子育てサポーターさんが作った鬼さん登場!
キッズステーションに行かれたことはありますか? 火曜日・木曜日の10:00~12:00は
地域ひろば「あいあい」で子育てサポーターさんが、います。
月・水・金曜日の同じ時間は「だっこボランティア」さんがいらっしゃいますhappy01heart04
※いないときもありますfish
「だっこボランティア」さんって聞いたことありますか?
役所での手続きが増えるこの時期、お子さんを連れての手続き大変ですよねgawksweat01
そんなとき、だっこボランティアさんが無料でお子さんを見ててくれるんです!助かる~cherry

↓こちらは子育て総合支援センターの福ちゃんたちw

そして毎週水曜日と木曜日のお昼はパンの日bread

子ども達も選ぶの楽しそう♬

北方の支援センターはちょっと遠い…という人は
公民館等で開催している「地域ひろば」に遊びに来てみてくださいね run  house 
  


Posted by おひさま2 at 12:25 | Comments(0) | 地域ひろば

春待ちコンサート

2023年02月02日

【春待ちコンサート♬】
フルートにピアノ、お琴…
和と洋のコラボレーションユニット「倭楽」の皆さんをお招きして
ミニコンサートを開催しちゃいます♪
曲目はジブリや童謡など、お子さんも親御さんも楽しめる内容apple
しかも無料!
「生」の音楽に触れに来てくださいね(*´▽`*)

日時:2023年2月17日(金) 11:00~11:30
場所:子育て総合支援センター

  


Posted by おひさま2 at 10:44 | Comments(0) | おひさまひろば