トップ
›
子育て
|
武雄市(たけお)
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
おひさまブログ2
武雄市子育て総合支援センターのブログです。
< 2015年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
育ちあい講座
(70)
赤ちゃんひろば
(107)
三世代交流
(8)
絵本タイム
(33)
赤ちゃん登校日
(75)
放課後児童クラブ
(1)
地域母推サロン
(6)
地域ひろば
(54)
胎教パステルアート
(14)
子育て支援者講座
(4)
親子でリフレッシュタイム
(48)
出前講座
(1)
子育て支援者合同研修会
(1)
サポーター養成講座
(7)
子育て支援者交流会
(4)
おひさまひろば
(191)
子育て講演会
(1)
フェスタ
(3)
利用
(22)
保育者セミナー
(0)
保育者セミナー
(1)
保育者セミナー
(0)
最近の記事
楽しいね~~~(*^▽^*) 嬉しいね~~~(*^▽^*)
(4/3)
わくわくがいっぱい(*^▽^*)
(4/2)
優しいね~~(*^-^*)嬉しいね~~~(*^▽^*)
(3/31)
桜が咲いたよ~~~(*^▽^*)
(3/29)
嬉しい(*^▽^*)楽しい(*'▽')
(3/26)
3月2回目の赤ちゃんひろば(*^-^*)
(3/24)
温かい見守りのなかで(*'▽')
(3/21)
3月の赤ちゃんひろば(*^-^*)
(3/17)
またまた♡ここで出会って仲良くなって(*´▽`*)
(3/14)
何が始まるかなあ~(^_-)-☆
(3/13)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
おひさま2
☆ あおぞら教室 ☆
2015年10月17日
北方小学校 放課後児童クラブでの様子です
10月に入り 学童での生活も 落ち着きつつあります
小学校1年から6年までが 通うクラブでは 4,5,6年生のリーダーさんが まとめてくれています
この おばけやしきも 企画・運営は 上級生がしてくれました
おばけだぞ~ もりあげ役も板についています
素材を自由に 組立てて・・・・
下級生も おばけの世界に浸って みんなで遊びこんでいました
放課後児童クラブでは 子どもの生活と遊びを真ん中に
昼間留守のご家庭の児童を対象として運営している子育て支援事業です
武雄市内各小学校でも様々な遊びが展開していますよー
Posted by おひさま2 at
13:18
|
Comments(0)
|
放課後児童クラブ
このページの上へ▲